リフレッシュタイムを愉しむ! サロンや教室のカフェタイムを彩る!
「ハンドドリップコーヒーの美味しい淹れ方」 みやゼミ55
「ハンドドリップコーヒーの美味しい淹れ方」 みやゼミ55


みやゼミ55『リフレッシュタイムを愉しむ! サロンや教室のカフェタイムを彩る!「ハンドドリップコーヒーの美味しい淹れ方』を開催しました!
<セミナー概要>
日時:
2024年11月18日(月)10:00~12:00
講師:
上田美希氏
場所:
西宮勤労会館 3階 第5会議室
セミナー内容
1. 珈琲豆の選び方
スペシャリティコーヒーの説明やスーパーで売られている豆、煎り方により香りや味わいに違いがでるなどコーヒーの基本的な説明を受けました。
2. ハンドドリップコーヒーの美味しい淹れ方レクチャー
実際にコーヒーを淹れるところを見学しました。淹れ方や蒸らし方など近くで見る為に机を移動して間近で見学をしました。皆さんそれぞれに、写真や動画を撮ったり熱心に手元に集中されていました。
3. 豆選びとハンドドリップ体験・カフェタイム
煎り方の違う三種類のコーヒー豆(①エチオピア浅煎り、グアテマラ・アンティグア中煎り、 みや豆ブレンド中深煎り)を試飲し自身のお気に入りを決め、その後 ドリップ体験をしました。
4.質疑応答
普段コーヒーに対する疑問から、専門的な事など様々な質問が飛び交いました。かなり深いところまで丁寧に答えていただき、皆さん満足されている様子でした。
上田講師、ありがとうございました。
5.受講風景